Yamrix

Office 365、SharePoint Online、Power BI などなどのメモ。でしたが、今はアレです。

Office 365 Outlook on the Web や OneDrive 画面へ導線を作りたい件+管理者向けおまけ

たまに「Office 365のWebメーラー画面(Outlook on the Web)へJumpする導線を貼りたい」といった趣旨のお問い合わせを受けることがあります。SharePointで作ったポータルだったり、SharePoint以外のポータルだったり、色々なところからJumpさせたい、というのが目的です。同様にOneDrive for Businessへの導線もお問い合わせいただくことがあります。

ということで、導線を貼りたい時に参考になるであろうURLの紹介です。なお、サインインしていない場合は認証画面を経由することになります。

 

■Office 365 サインイン
https://portal.office.com

 

Outlook on the Web(OotW)
https://outlook.office.com/owa/

 

■OneDrive for Business(ODfB)
https://[テナント名※]-my.sharepoint.com/

 

※[テナント名]について
固定URLではなく、皆さんがご利用のOffice 365テナントを取得された際、ご指定されたテナント名になる部分です。例えばテナント名が「hogehoge」だった場合、ODfBは「hogehoge-my.sharepoint.com」となります。皆さんのODfB画面をブラウザで表示した際、URLをご確認いただければ把握可能な部分ですね。

続きを読む

Power BI 勉強会 #5 募集開始された件

日本マイクロソフトさん品川本社で開催されるPower BI 勉強会。名前のとおり「Power BI」を主にした勉強会です。毎回、参加募集が開始された瞬間から1日も経たずに満席になり、キャンセル待ちが続出する、という驚異の勉強会です。

 

powerbi.connpass.com

 

日時:2017/09/02 13:00 ~ 18:00 (受付:12:30~13:00)
場所:日本マイクロソフト株式会社 品川本社 セミナールーム

 

参加ご希望の方はお早めに!

Office 365 アプリランチャーから「ストア」を消したい件

おはようございます。最近、暑い日が続きますが、お加減いかがでしょうか。

 

本日は頻繁にご要望をいただく、Office 365 アプリランチャー(ワッフル?)から、「ストア」アイコンを消す方法(=非表示にする)です。手段として、ユーザー個人毎に設定する方法と、管理者が一括で非表示にする方法の2種類があります。

 

f:id:yamad365:20170729105734p:plain

 

続きを読む

Office 365 利用前に「信頼済みサイト」へ登録しておいたほうがよいURLな件

Office 365、SharePoint Onlineを利用する際に、Internet ExplorerIE)の信頼済みサイトへぶち込んでおいた方がよいURLの一覧。頻繁に質問されるんですが、まとめた情報をいつも瞬時に取り出せるってワケでもないので備忘録的に。

続きを読む

【書籍紹介】Azureテクノロジ入門 2016

献本いただいたので、早速読んでみた。 (※会社が受領。個人に献本ではない)

Azureテクノロジ入門 2016

Azureテクノロジ入門 2016

 

 現状で全ページ読破してるワケではないのですが、この本、Azureの入門書としては非常に良いな!と感じました。とても、わかりやすいです。

続きを読む

SharePoint Onlie の制限が大幅に拡張されている件

SharePoint Online(SPO)の「5,000件問題」というキーワードをご存知でしょうか。
SPOのリストに、5,000アイテム以上を登録していると、権限が変更できなくなったり、フォルダー名を変更できなくなったり、そもそもリストの表示がまともにできなくなったり、etc・・・という(とても残念な)制約のことを指すモノです。

 

SharePoint Online 5000件問題 - Google 検索

 

 この5,000件問題が大幅に緩和されているコト、ご存知でしょうか?

(2017/7/24 時点でまだ5,000件問題はまだ健在のようです・・・。失礼しました。)

続きを読む

IE8 ~ MS Edge 搭載の仮想マシンを無償DLできる件

Webアプリケーション開発プロジェクトなどで、サポート対象ブラウザーというのを定めてない方は居ないかな、と思って話しを進めたいと思いますが・・・大丈夫ですよね。

「ど~しても、IE8 じゃないとウチはダメなんです(by お客さん」

とか言われて、レガシーな環境をターゲットにしないといけない場合など、様々なシーンで、様々なブラウザーを利用しないといけない事態がシステム屋業界には多々ございます。


例えばサポート対象の環境が「Win7+IE8」とか。絶滅しろ。
自社にそんな環境ありますか?探すの大変じゃないですか?

 

 そんな時、もしかすると便利に使えるかもしれないサイトのご紹介を。

続きを読む