Yamrix

Office 365、SharePoint Online、Power BI などなどのメモ。でしたが、今はアレです。

Power BI 勉強会@名古屋支部 #01 を終えて

Power BI 勉強会@名古屋支部 #01 を2/10(土)開催させていただきました。

 

記念すべき第1回は「”Power BIの名前は知ってる”から”試してみよう!”へLvUp!」をテーマに、初心者向けのセッションを中心としました。会場は満席。懇親会も予定以上の人数で盛り上がりまして、主催としては大変嬉しい限りでした。東京からご足労いただいたPower BIのMS MVPお二人含め登壇者の皆さん、運営・設営をお手伝いくださった皆さん、勉強会に参加して一緒に勉強してくれた皆さん、準備ほか色々ご支援くださった皆さん、ホントにありがとうございました!!

 

 

会場をお貸しくださったのは「日本システム開発株式会社」さん。オープンイノベーションベース(大会議室)をお借りしました。広いです。60名程度は格納可能です。プロジェクターだけでなくホワイトボードもあったり、ハンドマイクのみでなくピンマイクも完備されたり、電源もお借りできますし、IT系勉強会をやるには嬉しい環境で。こんな会場が無償でお借りできるなんて・・・。素敵過ぎです。

 

http://www.nskint.co.jp/company/place/nagoya/

 

中部地区は30名以上格納できて、IT系の勉強会ができる無料または格安の会場が皆無です。今回のような50名超の会場を無償でお借りできるのは大変貴重です。会場でお困りのコミュニティ運営な方々、担当者さんを紹介いたしますので、何かしらの手段で当方へ連絡いただくか、直接お問い合わせしてください。

 

登壇資料は順次Upされて、纏められてまいりますので、下記URLからご確認いただければ、と思います。

 

powerbi.connpass.com

 

■各セッションの個人的な感想(メモ)

1)日本システム開発株式会社さん紹介と実際にPower BIを利用した事例のご紹介

Power BIを利用した実案件の事例を交えて会場提供の会社さんとしてご紹介をいただきました。Power BIを実業務で利用してみよう、というお客さんの声にこたえた結果、だそうです。Power BIを実際に利用してみよう!と決めたお客さん、それに応えたエンジニア、素敵です。

 

2)Power BIに関するよくある質問と回答

 

当方のセッションです。Power BIとは、ざっくりナニモノで、基本的なライセンス料金がどうなっているか?を、まずお伝えしようと考えた結果、こんな感じのセッションになりました。

 

3)Power BI はじめの一歩 2018

 

日本初のPower BI MVPである(私の中で)PBI神と崇める @PowerBIxyz さんのセッション。Power BI でレポートを作るトコまで行ってみよう、というテーマです。勉強会の現場では、Power BI 勉強会のconnpassデータを、Power BIを利用して比較分析。東京本会の一般参加枠、毎度ものスゴイ倍率でして。キャンセル待ちがスグに発生するコトでも有名になっているのですが、それ以外にも各会のデータを比較すると・・・という大変興味深いセッション。

分析対象とするデータをそろえるのが、いかに大切か。そして、そこから何が見えるのか?が伝わってきました。


4)ライトニングトーク(LT)x3
4-1)@Kosuke9638 さん

しぇあぽ繋がりの方。Office 365導入コンテンツ パックを紹介してくれました。後、カレンダー付きクリアファイルありがとうございます!

 

■Office 365導入コンテンツ パック
https://blogs.technet.microsoft.com/microsoft_office_/2017/05/29/announcing-the-public-preview-of-the-office-365-adoption-content-pack-in-powerbi/

 

4-2)有名なBIの比較的なLT

このLT、かなり面白かったですし、あの資料めっちゃ欲しいんですが・・・。大人の事情ってありますよね。

 

4-3)中のヒト

こちらも、しぇあぽ繋がりの方。スーツでLT登壇いただきました。中のヒトがTeams押しから来て、Power BIをどうやって活用されているか?と。さすが活用されてるなーって感じっす。薄い本(意味深)ありがとうございました!

 

5)名古屋のオープンデータを使って、Power BIをやってみた

 

こちらも、しぇあぽ繋がり @SinyaSakakibara さん。名古屋のオープンデータを利用してレポートを作る・・・のが、初めてだといかに大変か、というのを実体験をもとにセッションいただきました。突然の順番変更にも快く対応いただき感謝です。データクレンジングの重要性がよくわかる内容です。

 

6)Excelユーザーだった僕が泣いて喜んだ&つまずいたPowerBIネタ、大公開

 

ガチPower BI 大好き勢、@h_kobayashi1125 さんによる「Power BI のここが喜んだトコ」と「つまづいたトコ」。PowerQueryの良さや活用方法をとても上手に伝えてて、これはパクろうと思ったのはナイショです。「Power BIのココが素敵」ってのがコンパクトにまとまっていて、IT系のヒトじゃないなんて信じられない。

 

7)え!? Power BI の画面からデータ更新なんてできるの!? ~PowerApps カスタムビジュアルの可能性~

 

本会にならって、オオトリのPower BI 王子ことMVPの @yugoes1021 さん。Power Apps、MS Flow、Power BI Service(ストリーミングデータセット利用)、Teamsという、当方がwktkしちゃうキーワードが満載でした。アーキテクチャーやデモ、そしてトークが全て面白いのでソッチに興味がいきがちですが、「データ分析にはストーリーが重要。」というメッセージが一番大切で伝えたいコトなんだろう、と個人的には解釈しております。彼のBLOGに順次情報をUpされるそうなので、今から楽しみでしょうがありません。

 

安定のトゥギャッターもございます。毎度@h_kobayashi1125さんの仕事が早い!ありがとうございますm(_ _)m

 

こういった勉強会に参加すると「知って」→「わかって」→「やらない」コトが多いかと思います。そんなコトにならないよう、『Power BI もくもく会@名古屋』を @h_kobayashi1125 さん主催企画で準備しています。募集ページは近日中に公開予定ですので、中部地区の皆さん、また一緒にPower BIについて勉強しましょう!!

 

そして、来週はPBIJP勉強会@本会です。海外からゲストMVPも参加する超☆期待の勉強会です。まだ、LTとサポーター枠が若干名空いてますので、興味のある方は勇気をもって参加をポチりましょう!!

Power BI 勉強会 @ 東京 #7 - connpass

 

やー、ホント楽しかったー!!関わってくれた皆さん、ありがとうございました!次はもくもく会のお手伝いをして、勉強会2回目を企画しなきゃっす。Power BIだけじゃなくJPSPS名古屋分科会など、今後も継続していきたいな、と思っておりますので、引き続きよろしくお願いいたします。